ヴァニタスの手記・ジャンヌの正体は呪い持ち?強さや過去について解説!

「ヴァニタスの手記」に登場する、美しさと強さを兼ね備えたキャラクター・ジャンヌ。

実は、その裏には暗い過去が潜んでいました……。

今回はそんなジャンヌの強さの秘密や、これまでの出来事について考察していきます!

「ヴァニタスの手記」ジャンヌの正体は呪い持ち?

ジャンヌは、ルカの騎士(シュヴァリエ)を務めているショートカットの女性キャラクターです。

とても美しく、そして強いキャラクターですね。

しかし、処刑人(ブロー)という役目を担っていた時期もあり、暗い過去を抱えています。

 

 

こちらから「ヴァニタスの手記」の漫画が安く読めます!

 

 

ジャンヌとは?

ジャンヌはルカの騎士(シュヴァリエ)をしている、吸血鬼の女性キャラクターです。

最初に本編に登場したときもルカと一緒に行動していました。

ジャンヌは「業火の魔女」という異名を持っています。

この異名の由来はジャンヌの強さにあります。

ジャンヌは呪い持ち?

たびたび、ジャンヌが吸血衝動を抑えられなくなる描写があります。

これについて、呪いのせいでそうなっているのではないかと考えられます。

では、ジャンヌはなぜ呪い持ちになってしまったのでしょうか。

過去に、ジャンヌが処刑人として暗躍していた頃、ネーニアの姿を見ています。

その時、真名を奪われて呪いをかけられた可能性が高いのではないでしょうか。

また、ジャンヌにかかった呪いはこれだけではないようです。

ネーニアの姿を見た後にジャンヌの前にルスヴンが現れ、「人を強制的に拘束する呪い」をかけていた様子がありました。

ルスヴンより「呪い持ちということを言ってはいけない呪い」をかけられている可能性があります。

なので、ヴァニタスに呪い持ちなのか聞かれても答えることが出来ていませんね。

ジャンヌの年齢

ジャンヌの年齢は、100歳以上というのは確かですが、正確な年齢は公表されていません。

4月21日生まれの牡牛座ということだけわかっています。

ジャンヌの強さについて

「業火の魔女」という異名を持つジャンヌですが、どれほどの強さなのでしょうか?

ジャンヌは過去に起きた、人間と吸血鬼の大戦争において、1000人もの吸血鬼をたった1人で殲滅させました。

ジャンヌはもともとの身体能力も凄まじいのですが、紅いガントレットという武器がジャンヌの強さをさらに強固なものにしています。

ジャンヌの武器・紅いガントレットとは

紅いガントレットとは、ジャンヌが戦闘時に右腕に身につけている、深紅の武器です。

これを身につけることでジャンヌはさらなる強さを手に入れているのですね。

ジャンヌの美しい姿と、戦闘時の凛々しさのギャップがたまりません!

ジャンヌの過去やクロエとの関係について解説

ジャンヌは過去、処刑人(ブロー)という役目を負っていました。

なぜそのような役目を負っていたのか、その原因はジャンヌの育ての親にあります。

 

 

ジャンヌの両親は人間

ジャンヌ本人は吸血鬼ですが、育ててくれた両親は人間です。

捨て子だったジャンヌは、人間に拾われ、育てられていました。

両親は、人間と吸血鬼が平和に共存できる社会を目指していました。

しかし、ジャンヌの両親は人間と共存しようとしていた吸血鬼を殺害してしまったのです。

その結果、ジャンヌの両親は死刑に処されることに……。

そして、「親の責任は子供が負うもの」という考えに基づき、両親の裏切りの責任をジャンヌが負って、処刑人(ブロー)を務めることになったのでした。

いくら親子といっても、ジャンヌが過酷な役目を負わなければならないなんて、厳しすぎます……。

ジャンヌも信じていた両親に裏切られて、ショックだったのではないでしょうか。

ジャンヌの両親はルスヴンの教え子

ジャンヌの両親はルスヴンの教え子でした。

吸血鬼と人間の平和を願い、ルスヴンとジャンヌの両親は行動を共にしていたようです。

お互い理想とするものが同じだったため、心を通わせていたのかもしれませんね。

 

関連記事:ヴァニタスの手記・ルスヴン卿の誓いの能力や目的は?ノエを操る黒幕・敵か考察!

ジャンヌとクロエの関係

クロエとは、ジャンヌが幼少期に仲良くしていた少女です。

ジャンヌとはしばらく会っていませんでしたが、処刑人(ブロー)になったジャンヌと再会を果たします。

しかも、残酷なことに、ジャンヌの処刑対象としてクロエが現れたのです。

それまで無心で処刑をしてきたジャンヌでしたが、思いがけない親友の登場に動揺を見せていました。

ジャンヌが処刑をすることを躊躇っていると、クロエは崖からその身を投げ出し、自殺をはかってしまったのです……。

ジャンヌは自身でクロエを処刑することができませんでした。

 

関連記事:ヴァニタスの手記・ベートの正体や目的は?クロエとジャンジャックの関係についても

 

 

こちらから「ヴァニタスの手記」の漫画が安く読めます!

 

 

まとめ

『ヴァニタスの手記・ジャンヌの正体は呪い持ち?強さや過去について解説!』と題して書いていきました。

可愛いヒロイン・ジャンヌですが、過去には両親や親友との別れがありました。

その別れがジャンヌを強くさせたのかもしれません。

とはいえ、悲しい過去が多すぎて残酷ですよね……。

辛い過去を乗り越えたジャンヌには、ぜひこれから幸せになってもらいたいものです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

「ヴァニタスの手記」の記事一覧

ヴァニタスの手記・ネーニアとは?黒い影の正体や目的・ノエの真名が奪われるのか考察!

ヴァニタスの手記・アニメのサブタイトル右下の文字・カタカナの謎について考察!

ヴァニタスの手記・ベートの正体や目的は?クロエとジャンジャックの関係についても

ヴァニタスの手記・ルキウスの兄・ロキの正体は?ルカとジャンヌの関係についても

ヴァニタスの手記・女王陛下ファウスティナは呪い持ち?双子の姉妹なのか考察!

ヴァニタスの手記・ジャンヌの正体は呪い持ち?強さや過去について解説!

ヴァニタスの手記・ルスヴン卿の誓いの能力や目的は?ノエを操る黒幕・敵か考察!

ヴァニタスの手記・ジャンヌとヴァニタスの関係は?最後は死亡するのか考察!

ヴァニタスの手記・アストルフォの過去や性別は?ローランとの関係についても

ヴァニタスの手記・蒼月の吸血鬼ルーナの正体は?ヴァニタス右腕のマークについても

ヴァニタスの手記・ノエの先生の正体や目的は?顔がない理由やラスボス・黒幕か考察!

ヴァニタスの手記・ドミニクの幼少期やノエ・ルイとの関係は?死亡するのかも考察!

ヴァニタスの手記・ドクターモローの正体や目的は?ルスヴンとの関係についても

ヴァニタスの手記のアニメはひどいしつまらない?面白くない評価やパクリの評判は?

ヴァニタスの手記・シャルラタンの正体は?パレードと呪い持ちの関係について

ヴァニタスの手記・ノエの好きな人はジャンヌ・ドミニク?出会いや関係についても

ヴァニタスの手記・71ミハイルの正体や性別は?モローの実験台だった過去についても

ヴァニタスの手記・ヴァニタスは死亡?正体や過去・蒼月の吸血鬼との出会いについても

ヴァニタスの手記・女王の牙とは?ビスティアのベロニカとロキについて

ヴァニタスの手記・マキナ侯爵の正体や目的は?ガノについても考察!