ブルーピリオド最新刊11巻ネタバレ!43話から47話の絵画教室編について

ブルーピリオドの最新刊11巻が発売されました!

11巻は43話~47話までの内容になります。

金欠に悩まされた八虎がバイトする絵画教室編が描かれていきます!

それでは11巻のネタバレです。

前回のあらすじ

進級作品展で絵について悩み続けていた八虎でしたが、基本に立ち返った油絵の作品を描きました。

八虎は初めて自分をさらけだしたことで、清々しい気持ちになり、1年の進級制作展は無事終了します。

八虎は帰宅してから深刻な金欠に頭を悩ませていました。

「バイトでもするか・・・」

絵画教室のチラシを見て電話すると、そこで出たのは?

 

漫画「ブルーピリオド」を最安値で読む方法はこちら
ブルーピリオドを全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトを紹介!

「ブルーピリオド」最新刊11巻(43話~47話)絵画教室編ネタバレ

ブルーピリオド最新刊11巻のネタバレを紹介していきます。

43話~47話までの内容です。


43話 なんでなんでなんで

八虎がバイトしようと思い、バイト募集のチラシに電話をし、出たのは高校の美術部の佐伯先生でした。

佐伯先生は、絵画教室が本業で、学校の先生は嘱託で行っていました。

八虎の時給は1,041円です。

絵画教室には、佐伯先生の他に田畑、目黒、馬場という先生がいます。

そこで、問題児の翔也くんに会います。

翔也くんは八虎に「てか、すごい人なの?すげー大学?じゃあピカソってなんですごいの?」

八虎は上手く答えれなく、すると翔也くんは「知らねーの?100億円すんだぜ。あんなん俺でも書けそーじゃん。なんでなんでなんでなんでなんでなんで。答えらんねーんだ。ザコじゃん」

悔しい八虎は、橋田にピカソについて教えてもらうために一緒に博物館へ行きます。

そして流から橋田も絵画教室でバイトすることになります。

44話 とりあえず自分を見直させてもらっていいですか

絵画教室のバイトを始めて1週間。週4で働く八虎。

絵を描くのが怖くなっている八虎は、いったん描くことから離れたいなと思う。

絵画教室では問題児、翔也くんに蹴られる八虎。

八虎「こんな子供の扱い下手だっけか・・」

軽度の色覚異常のある美玖ちゃんがいます。

八虎は「色が分からない人に色ってどう伝えたらいいんだ?」と悩みます。

佐伯先生は「自分とまったく同じ世界が見えてる人なんてこの世にいないんですよ。あおあかきで教えても、それは先生が選んだ色にしかならない。
自分の見えてる色があなたの色です」

 

絵画教室に迎えに来た翔也くんのお母さん。

八虎が、翔也くんすっごい良い感じに、と言うと

お母さんは「あの、どこがいいんですか、この絵?」

45話 ずっと好きでいさせてください

翔也くんのお母さんは「あの、どこがいいんですか、この絵?私にはあんまり上手に見えませんけど」

色んな保護者がいますが、

佐伯先生は「かけた分だけ見返りを求めている。実質的なお客様は親御さんですから。」

八虎は帰り道に翔也くんに会います。

その際にランドセルの中から翔也くんが描いたメカの絵をみつけます。

メカの絵を褒めると翔也くんは「他のもあるけど」と心を開き始めます。

翔也くんは、メカの絵が好きで、八虎が気づいた事で、そこから好きな絵を描き始めメキメキと成長していきます。

八虎と翔也くんの距離もどんどん近づいていき、目黒先生と翔也くんが大好きな戦隊物「武装伝記マゲンダー」を勧められた八虎は1話だけ見るつもりが大ハマりし、3日かけて、全52話を見た。

46話 とある小学生は努力して幸せになりたい

八虎がバイトを始めて2ヶ月が経ちました。

小枝ちゃんは8つの習い事をしていて少し疲れている状態。

迎えに来たお父さんは、小枝ちゃんの絵を一度も見ずに「小枝、あの子の絵とっても上手じゃん。ああいう絵にっしてみたら?」と言い放ちます。

絵画教室でまたも翔也くんがトラブル。

でも先に手を出したのは優等生の小枝ちゃんでした。

先生の中の会話で「小枝ちゃんの両親って実はやばい人?」

「小枝ちゃんのご両親は善良な人ですよ。善良で健全で無自覚な人・・」

橋田は小枝ちゃんの絵が変わっていることに気づきます!

47話 筆先

小枝ちゃんの絵が変わった理由は、お父さんに、「他の子の上手い絵みたいに書いたら」と言われたことが原因でした。

スイミングでも進級テストに落ちてしまい、さらに疲れている小枝ちゃん。

小枝ちゃんのお母さんは「人生っていうのはね、時には挫折することも大事なことなのよ。」といい小枝ちゃんを抱きしめます。

4月に控えた展覧会の練習で、絵画教室内でミに発表会が行われました。

小枝ちゃんの番になると、「モチーフも小さいところがダメです。色もくすんでるし、クマさんの形もへんだし、気持ち悪くて下手で、ホントダメだ。あたし、なんでこんなのしか描けないんだろう。」

小枝ちゃんはキャンパスを投げてしまいます。

次の週、橋田は、小枝ちゃんと合作で絵を描こうと提案します。

2人で息抜きのためにも、思いのまま描きます。

しあし、完成した絵を迎えに来たお父さんが、半分で破き始めます。

橋田は、お父さんの手を鬼の形相で掴みます!

慌てて、八虎が「裏からセロテープで貼れば大丈夫」と橋田をとめます。

なんとか破れたとこを補修し、小枝ちゃんに絵を渡すことができました。

ですが、その後小枝ちゃんは絵画教室をやめました。

 

4月2日
八虎と橋田のバイト生活は終了しました。

4月6日
八虎は2年生になりました。

後ろからポンとたたかれ振り向くと「久しぶり、矢口先輩」とそこには、桑名マキがいました。


まとめ

『ブルーピリオド最新刊11巻ネタバレ!43話から47話の絵画教室編について』と題して書いていきました。

佐伯先生の絵画教室で、バイトする八虎と橋田の絵画教室編。

絵を描くのが怖くなっていた八虎でしたが、子供と過ごすことで初心の気持ちを取り戻すことができました。

最後に桑名マキが矢口先輩と呼んだことで藝大に合格したことが分かりますね。

12巻からは藝大2年のスタートです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

漫画「ブルーピリオド」を最安値で読む方法はこちら
ブルーピリオドを全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトを紹介!

 

ブルーピリオドの記事一覧

ブルーピリオド・ユカちゃんの性別は男・女?龍二の大学や好きな人についても

ブルーピリオド・高橋世田介はヒロイン?よたすけの性別やセンター結果についても

ブルーピリオド・桑名姉妹は東京藝術大学に首席合格?両親についても

ブルーピリオドはつまらない・面白くない?気持ち悪いやうざい・しんどい理由について

ブルーピリオド・首席合格者は誰?センター合格は岡本か世田介か予想!

ブルーピリオド登場人物・大学合格キャラまとめ!浪人するのは誰?

ブルーピリオド・八虎は大学受験の時蕁麻疹で目が見えない?メガネ姿についても

ブルーピリオド最新刊11巻ネタバレ!43話から47話の絵画教室編について

ブルーピリオド・森先輩の大学はどこ?八虎が見た天使の絵や名言についても

ブルーピリオドに出てくる作中の絵画は誰の作品?原作者についても

ブルーピリオド・橋田悠は多摩美術大学に合格?髪型が三つ編みおさげの理由を解説!

ブルーピリオド・予備校のモデルはどこ?大葉先生の身長や名言についても