来年の1月に第2期が放送される事になっている東京卍リベンジャーズ。
今回は東卍の創設メンバーである羽宮一虎は黒い衝動の被害者なのか、死亡や呪いについても解説していきます。
一虎はマイキーの兄の佐野真一郎を手にかけた後、現実を受け入れられずにマイキーをも手にかけようとしていましたが、それが黒い衝動の姓じゃないかとされているのです。
それに一虎は死亡したのかや呪いについて、気になる人は多いと思います。
それ故に一虎は黒い衝動の被害者なのか、死亡や呪いについても解説していきますね。
「東京リベンジャーズ」羽宮一虎は黒い衝動の被害者?
まずは一虎が黒い衝動の被害者なのかについて解説していきます。
果たして、本当に被害者なのでしょうか!?
本日24:58より
TUFテレビユー福島にて、#18「Open Fire」放送です🔥https://t.co/bU6GiglRxX#toman_anime #東リベ pic.twitter.com/vhydCbkDGI— TVアニメ『東京リベンジャーズ』公式@聖夜決戦編、2023年1月、全国37局にて順次放送開始🔥 (@anime_toman) November 2, 2022
羽宮一虎は黒い衝動の被害者
結論から言いますと、一虎は黒い衝動の被害者。
黒い衝動とはタイムリープを持つ者の呪いです。
一虎が始末した真一郎はタイムリープの力を持っていましたが、その力を得るために前任者のホームレスを手にかけていました。
そのホームレスが真一郎の呪いをかけたせいで、マイキーにも黒い衝動が移ってしまいました。
それだけじゃなく、真一郎を手にかけてしまった一虎も黒い衝動に飲まれてしまったのです。
この事を踏まえれば、一虎は本当に被害者と言えます。
元々一虎はマイキーのためにバブを盗もうとしていたので自業自得とも言えますが、盗もうとせずに我慢していればこんな事にならずに済んだと言えますね。
羽宮一虎はタイムリーパー?
一虎はタイムリープの力を持つ真一郎を始末しましたが、タイムリーパーにはなれませんでした。
タイムリープの力を得るためには前任者を始末するか、譲渡するかのどちらかになります。
真一郎は前者を選んでいて、マイキーを救えたのでヒーローになりたがっていたタケミチに力を譲りました。
それ故にタイムリープの力を持っていない状態で、真一郎は一虎に始末されたのです。
もし真一郎がタケミチに譲渡せずに持ち続けてたら、一虎はタイムリーパーとなり、恐らく一緒にいた場地がトリガーになり、一虎は過去へとタイムリープしたと思いますね。
羽宮一虎の死亡や呪いについて
次は一虎の死亡や呪いについて解説していきます。
果たして、どんな形で死亡してしまい、呪いが出てしまったのでしょうか!?
本日25:55より
MRO北陸放送、TUTチューリップテレビにて、#19「Turn around」放送🔥https://t.co/192eMkQ7jz#toman_anime #東リベ pic.twitter.com/nhoXRWgO2c— TVアニメ『東京リベンジャーズ』公式@聖夜決戦編、2023年1月、全国37局にて順次放送開始🔥 (@anime_toman) November 4, 2022
タイムリーパーの呪いについて
まずはタイムリーパーの呪いについて解説します。
タイムリーパーの呪いはタイムリープを持つ者を始末した事で発動する呪いで、彼に関係する者や近くにいる者に黒い衝動と言う呪いを移すのです。
マイキーは春千夜がコンコルドを壊したと知って怒った時に呪いが移り、春千夜の口元に大きな怪我を与え、彼を狂わせてしまう要因となりました。
一虎は真一郎を始末し、彼がマイキーの兄である事を場地から伝えられ、現実逃避してマイキーを始末しようと考えた事で黒い衝動が移ったのです。
移った要因は怒り、憎しみと言う感情が出た時にであり、その時に乗り移るのでしょう。
ただ譲渡した場合は呪いは出ない可能性があり、タケミチにはその呪いは付与されませんでした。
羽宮一虎は死亡する?
次は一虎が死亡するかについて説明します。
本来だったら一虎は黒い衝動の飲まれたマイキーに殴られて命を落としてしまいますが、タケミチが何とか事を治めたので命を落とす事なく刑務所に入れられました。
現代では生きている事が多く、血のハロウィン後では稀咲を何とかするために千冬やナオトと協力し、タケミチに黒龍(ブラックドラゴン)の事を教えていたのです。
聖夜決戦後ではマイキーの手によって始末された事がナオトの口で明らかになりました。
関東事変後は千冬と共にペットショップで働き、マイキーを探すタケミチに協力。
これらの事から現代では高い確率で生きています。
少年院に入ることで呪いから解放される
黒い衝動を持っている一虎ですが、少年院に入った事によって呪いが消えた可能性があります。
タケミチの説得によってマイキーは一虎を始末するのをやめ、責任を取るために一虎は警察に連行されて少年院に入られてる事となったのです。
懲役10年となったものの、それでも罪が軽いと感じている一虎は自ら命を絶つ考えをもっていました。
ですが、面会に来たドラケンはその考えを見透かしていたため止めることができました。
そして一虎の罪を許すと言うマイキーの言葉を伝え、一虎は涙を流したのです。
この時、マイキーに対する殺意が消えたので、黒い衝動が消えたと思います。
一虎は呪われて佐野真一郎を殺した
一虎は真一郎の呪いを受けて始末したとされていますが、正確には命を奪った後です。
一虎が真一郎を手にかけたのは、バブを盗もうとした際、バレてしまったのでその口封じのために手にかけました。
場地は子供の頃から真一郎と出会っていたので彼の事を知っていましたが、一虎は知りませんでした。
場地からその話を聞き、自分がしでかした事を受け入れる事無く自分は間違っていないと言う思いを抱き、マイキーを手にかけようと考えた時、呪いがついたのです。
→東京リベンジャーズの漫画を全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトについても
まとめ
以上が一虎についてでした。
一虎がちゃんと事実を受け入れて、反省すれば少なくとも場地は命を落とさずに済んだと思います。
マイキーは許さないと思いますが、場地が説得すればどうにかなったと思いますし、実際場地は許されたのでもしかしたら許して貰えた上に復帰も出来たかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
東京リベンジャーズの漫画を全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトについても
東京リベンジャーズタイムリープを知ってる人は誰?タケミチの仮死状態についても
東京リベンジャーズは小学生・子供が見ても大丈夫?映画・漫画に年齢制限はある?
東京リベンジャーズは矛盾だらけで設定がおかしい?伏線未回収についても
【東京リベンジャーズ】アニメはひどい・つまらない?作画崩壊や感想について
稀咲鉄太(きさきてった)はタイムリーパーじゃない?能力や幼少期の生い立ちについて
場地圭介(ばじけいすけ)のガリ勉メガネは何巻・何話?留年の理由についても
瓦城千咒(かわらぎせんじゅ)とマイキーは兄弟?佐野家との関係性についても
東京リベンジャーズ・マイキーの黒髪や闇堕ちの原因は何巻・何話?
東京リベンジャーズ・千冬の猫の名前はペケJ!なぜペットショップでバイトしている?
東京リベンジャーズ・マイキーの死亡シーンは何巻・何話?最後はどうなる?
東京リベンジャーズ・トリガーは誰?マイキーの次3人目は誰か考察!
東京リベンジャーズ・マイキーとエマの関係は兄弟?イザナとの家系図も紹介!
東京リベンジャーズ・クリスマス決戦は何巻・何話?聖夜決戦ネタバレあり
東京リベンジャーズ・血のハロウィンの結末ネタバレ!場地・一虎・マイキーはどうなる
東京リベンジャーズ聖夜決戦その後は?現代での変化や死亡者についても
東京リベンジャーズ花垣武道の逮捕理由は?死亡や幹部・覚醒について
東京リベンジャーズ柴八戒は死亡!未来でモデルでもダサい理由は?
東京リベンジャーズ柴大寿は死亡?強さや参戦理由・バイクについても
東京リベンジャーズ佐野エマはハーフ?嫌いや死亡理由についても
東京リベンジャーズ柴柚葉(ゆずは)は死亡?嫌いや好きな人についても
東京リベンジャーズ聖夜決戦キャラ登場人物まとめ!マイキーや三ツ谷の活躍も
東京リベンジャーズ三ツ谷隆の死亡や葬式は?家族構成やバイクについても
東京リベンジャーズマイキーがフィリピンにいる理由は?タトゥーや服・髪型についても
東京リベンジャーズ聖夜決戦時系列まとめ!抗争の順番についても
東京リベンジャーズ九井一(ココ)の過去やお金の稼ぎ方は?死亡やユダ説について
東京リベンジャーズ乾青宗(イヌピー)の少年院理由や過去は?ハイヒールや死亡について
東京リベンジャーズ花垣武道の家族構成は?父親や母親について考察
東京リベンジャーズ松野千冬の家族構成は?結婚や好きなタイプについても
東京リベンジャーズ全員復活はある?最終章で生き返るキャラについても
東京リベンジャーズ最終章つまらない・面白くない?いらないや終わりでよかった理由
東京リベンジャーズはハッピーエンドで終わる?突然の打ち切り理由について