東京リベンジャーズ関東事変その後は?死亡者や天竺メンバーの変化について

東京リベンジャーズで一番の長編となっている関東事変!

原作漫画では13巻114話から22巻192話までが関東事変・天竺編のストーリーとなっています。

そんな関東事変のその後はどうなったのか?

死亡者や天竺メンバーのその後の変化について見ていきたいと思います!

「東京リベンジャーズ」関東事変その後は?

関東事変その後の東京卍會はどうなるのでしょう。

タイムリープで戻った現代ではどうなているのか?

東卍メンバー、マイキー、タケミチの変化について見ていきます!

関東事変前の現代

関東事変前の現代では、東卍メンバー全てがマイキーに殺されている最悪の現代です。

 

なぜかマイキーはフィリピンにいて、タケミチは会いに行きますが銃を突きつけられ、それを助けるために直人がマイキーを撃ち死亡してしまいます。

結果、東卍メンバーで生き残ったのはタケミチだけです。

今までで一番難しい問題を抱えたまま過去にタイムリープすることになります!

関東事変後は東京卍會解散

天竺との戦いに勝った東京卍會は日本のトップの暴走族になりました。

そこでマイキーが決断した答えは解散でした!

 

「大きな犠牲をはらったけど、天竺をつぶして東卍は日本のトップに立った。
オレらはこれから何世代も語りつがれる時代を創った。
だから、頂点の時に終わらせたい。本日をもって、東京卍會は解散する」

と宣言していく。

未来を変えるためにはこれが一番だろ!とタケミチに伝え解散が決まります。

最高にかっこいいマイキーですね!

関東事変後の現代では幸せに暮らす

9回目のタイムリープ後の現代になります。

関東事変後に現代に戻るとパーちんの結婚式に参列していました!

東卍メンバーが生きていて今までで一番幸せな現代です。

 

ドラケンは乾と一緒にバイク屋を経営。

三ツ谷は駆け出しファッションデザイナー。

八戒は海外で活躍するトップモデル。

河田兄弟は二人で双悪という名前のラーメン屋を経営。

千冬はペットショップの経営者で、一虎は千冬の店で働く。

林田は家業を継いで大金持ち。

最終回かと思うくらい明るい現代にホッとした方も多いのではないでしょうか。

場地の姿がないのには寂しさがありました。

マイキーもいないことに気づくが海外で飲食店の経営をしていると、ドラケンから伝えられます。

しかしこれは嘘でした!

マイキーが闇落ちし梵天のトップになる

マイキーは東卍を解散後日本最大の犯罪組織、梵天のトップになっています!

梵天は、賭博、詐欺、売春、殺人、どんな犯罪もする極悪集団です。

警察でもその内情を把握できてなく、平たく言えば、ほぼ前の東京卍會になります。

 

しかしマイキーが梵天にいるのには理由があります。

マイキーは黒い衝動のせいで闇落ちしてしまい、東卍メンバーを巻き込まないために決別し1人修羅の道を選ぶ決断をしました!

タケミチに伝えたマイキーのセリフで、

「12年後また会う日まで、東卍のみんなもヒナちゃんも、オレが絶対守ってみせる、絶対に」

このセリフを守るために動いたマイキーの優しさです!

関東事変後のタケミチの変化

関東事変後のタケミチはレンタルビデオ屋で働いていました!

変わったのはバイトから店長に格上げされていました。

住んでいるのも変わらずボロアパート住まいです。

 

聖夜決戦前には東卍の最高幹部として極悪タケミチ時代に比べたら、この時代のタケミチの方がよっぽど好感がもてますね!

さらにはヒナとの結婚式も3ヶ月後に控えている最高の状態でした。

「東京リベンジャーズ」関東事変の死亡者や天竺メンバーの変化について


関東事変での死亡者について見ていきます。

東卍との抗争に敗れた天竺メンバーは現代ではどんな変化をしているかについても紹介していきます。

関東事変での死亡者

関東事変での死亡者は3人です。

 

1人目は佐野エマ

半間が運転するバイクの後部座席に乗った稀咲がバットでエマを襲撃し死亡してしまいます。

 

2人目は黒川イザナ

稀咲が鶴蝶を撃ちますが、鶴蝶をかばったイザナは被弾し死亡。

 

3人目は稀咲鉄太

佐野エマ、黒川イザナを殺した稀咲は抗争から逃亡しますが、最後に
「オマエまだ、オレがタイムリーパーだと思ってんのか?オレは・」

謎のセリフを残してトラックにひかれ死亡。

関東事変後の天竺メンバーの変化

関東事変後の現代で天竺メンバーはどう変化したのか見ていきます!

黒川イザナ 関東事変で死亡
鶴蝶 梵天No.3
灰谷蘭 梵天幹部
灰谷竜胆 梵天幹部
斑目獅音 不明
望月莞爾 梵天幹部
稀咲鉄太 関東事変で死亡

 

天竺というチームは無くなり梵天という極悪チームが出来ています。

そのトップ(首領)はマイキーです。

梵天No.2には元東京卍會 伍番隊副隊長、三途春千夜が務めます。

 

 

まとめ

「東京リベンジャーズ関東事変その後は?死亡者や天竺メンバーの変化について」と題して紹介してきました。

関東事変その後の現代では今までで一番明るく、幸せになっています!

実際に関東事変で完結しとけば良かったとの声もあがるほどです。

しかしマイキーが闇落ちして終わることは納得できないですよね。

ここから始まる最終章も注目です!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

「東京リベンジャーズ」の記事一覧

東京リベンジャーズの漫画を全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトについても

東京リベンジャーズタイムリープを知ってる人は誰?タケミチの仮死状態についても

東京リベンジャーズは小学生・子供が見ても大丈夫?映画・漫画に年齢制限はある?

東京リベンジャーズは矛盾だらけで設定がおかしい?伏線未回収についても

【東京リベンジャーズ】アニメはひどい・つまらない?作画崩壊や感想について

稀咲鉄太(きさきてった)はタイムリーパーじゃない?能力や幼少期の生い立ちについて

場地圭介(ばじけいすけ)のガリ勉メガネは何巻・何話?留年の理由についても

瓦城千咒(かわらぎせんじゅ)とマイキーは兄弟?佐野家との関係性についても

東京リベンジャーズ・マイキーの黒髪や闇堕ちの原因は何巻・何話?

東京リベンジャーズ・千冬の猫の名前はペケJ!なぜペットショップでバイトしている?

東京リベンジャーズ・マイキーの死亡シーンは何巻・何話?最後はどうなる?

東京リベンジャーズ・トリガーは誰?マイキーの次3人目は誰か考察!

東京リベンジャーズ・マイキーとエマの関係は兄弟?イザナとの家系図も紹介!

東京リベンジャーズ・クリスマス決戦は何巻・何話?聖夜決戦ネタバレあり

東京リベンジャーズ・血のハロウィンの結末ネタバレ!場地・一虎・マイキーはどうなる

東京リベンジャーズ聖夜決戦その後は?現代での変化や死亡者についても

東京リベンジャーズ花垣武道の逮捕理由は?死亡や幹部・覚醒について

東京リベンジャーズ柴八戒は死亡!未来でモデルでもダサい理由は?

東京リベンジャーズ柴大寿は死亡?強さや参戦理由・バイクについても

東京リベンジャーズ佐野エマはハーフ?嫌いや死亡理由についても

東京リベンジャーズ柴柚葉(ゆずは)は死亡?嫌いや好きな人についても

東京リベンジャーズ聖夜決戦キャラ登場人物まとめ!マイキーや三ツ谷の活躍も

東京リベンジャーズ三ツ谷隆の死亡や葬式は?家族構成やバイクについても

東京リベンジャーズマイキーがフィリピンにいる理由は?タトゥーや服・髪型についても

東京リベンジャーズ聖夜決戦時系列まとめ!抗争の順番についても

東京リベンジャーズ九井一(ココ)の過去やお金の稼ぎ方は?死亡やユダ説について

東京リベンジャーズ乾青宗(イヌピー)の少年院理由や過去は?ハイヒールや死亡について

東京リベンジャーズ花垣武道の家族構成は?父親や母親について考察

東京リベンジャーズ松野千冬の家族構成は?結婚や好きなタイプについても

東京リベンジャーズ全員復活はある?最終章で生き返るキャラについても

東京リベンジャーズ最終章つまらない・面白くない?いらないや終わりでよかった理由

東京リベンジャーズはハッピーエンドで終わる?突然の打ち切り理由について

東京リベンジャーズ本当の黒幕は真一郎で確定!2人目のタイムリーパーとは

東京リベンジャーズ最終章ドラケンは生き返る?死亡回避やあっけない死亡について

東京リベンジャーズ羽宮一虎は黒い衝動の被害者?死亡や呪いについても

東京リベンジャーズ佐野真一郎は生きてる!トリガーやタイムリープの呪いを解説

マイキーはタイムリーパーで確定!タイムリープを知っている理由について