えんとつ町のプペルのアイパッチ役声優は山内圭哉!掃除屋のキャラ役柄を解説

2020年12月25日から公開の映画「えんとつ町のプペル」で煙突掃除屋のアイパッチ役の声優を務める山内圭哉さん。

「民王」「あさが来た」など、数々のドラマに出演し、演技力の高さには定評があります。

今回は、映画「えんとつ町のプペル」アイパッチの役柄を解説するのと、スキンヘッドが特徴的で強面な山内圭哉さんの経歴、若い頃や子役時代の画像も紹介していきます。

えんとつ町のプペル「アイパッチ」の役柄は?

山内圭哉さんが声優を務めるのは頼れる煙突掃除屋の「アイパッチ」。

えんとつ掃除屋のボス「ダン」の声を國村隼さんが務めています。

芦田愛菜さんが務める物語の主役「ルビッチ」も煙突の掃除の仕事をしています。

山内圭哉のプロフィール

名前:山内圭哉(やまうち たかや)
生年月日:1971年10月31日
年齢:49歳(2020年12月時点)
出身地:大阪府大阪市
身長:176cm
血液型:AB型
配偶者:あり(一般女性)
事務所:吉本クリエイティブ・エージェンシー

山内圭哉の経歴

幼少期からアカデミー児童劇団で役者としてのキャリアをスタートさせています。

デビューは11歳、それも故・夏目雅子さん主演の映画「瀬戸内少年野球団」がデビュー作です。

現在49歳の山内圭哉さんの芸歴は38年にもなりますね。

「HOPE~期待ゼロの新入社員」で第5回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 助演男優賞を受賞しています。

2002年には自身のプロデュースユニット「wat mayhem」を立ち上げています。

俳優業だけでなく、バンドの一員としてライブ活動も行っています。

主な出演作品

・あさが来た(2015年9月30日 – 2016年4月1日) – 山本雁助 役
・新・ミナミの帝王(2010年9月21日) – 春田 役
・民王(2015年7月 – 9月) – 新田理 役
・HOPE~期待ゼロの新入社員(2016年7月 – 9月) – 安芸公介 役
・瀬戸内少年野球団(2016年9月17日) – 池田新太郎 役
・未解決の女 警視庁文書捜査官(2018年4月19日 – 6月7日) – 桑部一郎 役
・知らなくていいコト(2020年1月8日 – 3月11日 ) – 黒川正彦 役

など数多くの出演作品があります。

山内圭哉の若い頃や子役時代の画像

当時14歳時で、すでにこの貫禄!

 

10年前なので当時39歳。

左下のスキンヘッドが山内圭哉さんです。

まとめ

「えんとつ町のプペルのアイパッチ役声優は山内圭哉!掃除屋のキャラ役柄を解説」と題して書いていきました。

数々の人気作品に出演してきた山内圭哉さん。

映画「えんとつ町のプペル」の頼れる煙突掃除屋アイパッチ役で声優として出演されます。

どんな感じになるのでしょうか?楽しみです!

若い頃の画像も紹介しましたが、すでに貫禄が感じられましたね。

今後も山内圭哉さんの活躍に期待です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

関連記事:えんとつ町のプペルの映画はつまらない?海外の反応や何でディズニーに勝てるのか?

 

関連記事:映画えんとつ町のプペルの正体は何?あらすじ・ネタバレから西野が伝えたいこと