オリエントに登場する、黒曜石の8人のメンバー・犬飼四郎。
他のキャラクターとのやり取りを見ていると、少し天然気味なところがある彼ですが、その正体や目的はなんなのでしょうか。
鬼鉄刀の色や強さ、能力についても解説していきます!
「オリエント」犬飼四郎の正体や目的は?
鼻の周りのそばかすに銀色の髪が印象的な犬飼四郎。
主人公の武蔵たちに戦いを仕掛けてくるなど、交戦的な彼ですが、一体なんのために行動しているのでしょうか。
『 #オリエント 』4巻、発売しました!表紙は犬飼四郎!アニメイト様、喜久屋書店様ほか、全国書店にて購入特典のペーパーも配付されます(一部取り扱いのない店舗もあります)。
大高先生描き下ろしのおまけまんがも載ってますよー、2枚目の添付画像で少しだけ公開しちゃいます!電子版も同時発売! pic.twitter.com/nccfsCZzdI— 『オリエント』公式@22年1月TVアニメ放送開始! (@orient_magazine) March 15, 2019
犬飼四郎の目的や所属している組織についても合わせて解説していきます。
→オリエントの漫画を全巻安く読めるアプリやサイトは?無料で読む方法についても
犬飼四郎(いぬかいしろう)とは
犬飼四郎とは、黒曜石の8人という組織に所属しているキャラクターで、ビジュアルは銀髪に金色の瞳、鼻の周りにはそばかすがあります。
鬼鉄刀をこよなく愛しており、鬼鉄刀に対して「美人」という発言をするなど、かなり入れ込んでいるようです。
黒曜の女神に対して異常に執着しており、武田尚虎に黒曜の女神を侮辱されて頭に血が上っている描写もありました。
黒曜石の8人のメンバーとのやりとりを見ていると、静六からの慰めの言葉に対して的外れな発言をしたり、周りに落ち込んでいるメンバーがいてもそれに気づかず雑な対応をしたり、感情に鈍感な面がありそうです。
犬飼四郎は自分の道にまっしぐらな人物なのだなと感じますよね。
犬飼四郎は黒曜石の8人のメンバーの1人
犬飼四郎は黒曜石の8人という組織のメンバーです。
黒曜石の8人とは、人間でありながら鬼神に協力をしている組織。
鬼神を倒そうとしている武士と戦ったり、鬼神の養分となる鉱石を守ったりしているため、武士をはじめとした人間たちと対立しています。
メンバーは常に8人おり、欠員が出たら補充される仕組みです。
犬飼四郎の目的
犬飼四郎の目的は、黒曜の女神を手に入れることです。
週刊少年マガジン17号、出てます!『 #オリエント 』は40話「流星群の一撃」。武蔵の身体に降り立った”黒曜の女神”が放つ、犬飼四郎への強烈な一撃!女神と四郎とのやり取りにも注目です! @shonenmagazine1 pic.twitter.com/Evgy4pGkDc
— 『オリエント』公式@22年1月TVアニメ放送開始! (@orient_magazine) March 27, 2019
犬飼四郎は黒曜の女神をずっと探していたようで、黒曜の女神の器である武蔵と対面した時は涙を流して喜んでいました。
武蔵はお互いのことをよく知らないのになぜ泣いているのかと不思議そうにしていましたが、「君の中の方に向かって言っているんだ」と犬飼は告げていました。
そしてその後、武蔵が助かるためには黒曜の女神を覚醒させるほかない状況に追い込みます。
犬飼四郎の態度から、本気で黒曜の女神を欲していることがわかりますね。
犬飼四郎の鬼鉄刀の色や能力・強さについて
◤ キャラクター紹介
犬飼四郎(CV #下野紘)◢所属武士団不明の謎の武士。
本人曰く「名乗る名もねぇ飼い犬」。話をしていても、
会話がかみ合っているようで、
どこかかみ合わない不思議な人物豪華キャスト登壇✨
先行上映イベントのチケット発売中🔽https://t.co/JEoVZZqbK8#オリエント pic.twitter.com/FnXFS6zDbb— TVアニメ「オリエント」公式@2022年1月放送開始!! (@orient_PR) October 13, 2021
武士が鬼神を倒すために使っている刀・鬼鉄刀。
実は黒曜石の8人も武士と戦う際に鬼鉄刀を使用して戦っているのです。
ここからは犬飼四郎の強さや使っている鬼鉄刀について解説します!
犬飼四郎の鬼鉄刀の魂の色は白
犬飼四郎の鬼鉄刀の魂の色は白色です。
鬼鉄刀を扱う武士は刀気というものをまとっています。刀気には色があり、色ごとに発揮できる能力が違ってきます。
基本的には白、赤、黄、緑、青のいずれかに分類され、何色の刀気を持っているのかは生まれつき決まっているようです。
白刀使いの能力とは
犬飼四郎の使っている白刀はどのような能力なのでしょうか。
白刀使いは凄まじい強さを誇ると言われています。
また、5色ある刀気の中でも白色は最も珍しい色です。
その珍しさも相まって、犬飼四郎はどれほど強いのだろうと気になりますよね!
犬飼四郎の強さ
犬飼四郎の強さは並外れています。
犬飼四郎は大地を切り取って変形させることができるのです。
刀一本だけを使って見上げるほどの高さの石の柱を築いたり、逆に地面に大穴を開けたりしていました。
その様子を目の当たりにした武蔵もとても驚いていましたね。
その後の戦いでも、指をほんの少し動かしただけで、大地を切り取って逆さまにするという芸当を見せました。
武蔵はその攻撃を食らってまたも驚かされた様子でしたね。
大地を自由自在に操ることができるなんて、まさにチート級の強さです。
→オリエントの漫画を全巻安く読めるアプリやサイトは?無料で読む方法についても
まとめ
『オリエント・犬飼四郎の正体や目的は?鬼鉄刀の色や能力・強さについても』と題して書いていきました。
黒曜石の8人のメンバーである犬飼四郎は、黒曜の女神を手に入れることに執着している人物。
鬼鉄刀の色は珍しい白色で、凄まじい強さを持っています。
武蔵の中の黒曜の女神を狙っている犬飼四郎。
今後武蔵と再び直接対決をする展開がやってくるのか、もしそうだとしたらどちらが勝利を手にするのか、これからの展開に期待が高まりますね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
オリエント・武蔵の正体や過去は?鬼鉄刀の色や能力・強さについても
オリエント・黒曜の女神の正体や能力とは?武蔵を狙う黒曜石の8人についても
オリエント・鐘巻自斎の正体や強さは?じさいと黒曜の女神の関係について考察!
オリエント・鬼鉄刀の色の種類や能力は?武蔵と小次郎は何色か解説!
オリエント・犬坂七緒の正体や強さは?鬼鉄刀の色や能力についても
オリエント・服部つぐみの正体は?鬼鉄刀の色や能力・強さについても
オリエント・鬼神の種類や正体は?最強の黒鬼神の目的や誕生理由を考察!
オリエント・犬飼四郎の正体や目的は?鬼鉄刀の色や能力・強さについても
オリエント・小次郎の鬼鉄刀の魂色は?正体や強さ・父親の鬼鉄騎についても
オリエント・小雨田英雄の正体や強さとは?つぐみとの関係についても