【ラーヤと龍の王国】モチーフやモデルはどこの国?舞台はアジアでもタイやベトナム?

2021年3月5日に映画館とディズニープラス プレミア アクセスで同時公開予定のディズニー映画最新作「ラーヤと龍の王国」

ディズニーから新たなヒロイン「ラーヤ」が誕生。

ラーヤは、聖なる龍の力が宿るという<龍の石>の守護者一族の娘。

遠い昔に姿を消した “最後の龍”の力を蘇らせ、再び世界に平和を取り戻すため、一人旅立つストーリーです。

今回はディズニー映画最新作「ラーヤと龍の王国」のモチーフやモデルとなった舞台はアジアのどこの国なのか調べていきます。

「ラーヤと龍の王国」モチーフやモデルはどこの国?

「ラーヤと龍の王国」のモチーフやモデルはどこの国なのでしょうか。

「ラーヤと龍の王国」はクマンドラと呼ばれる架空の幻想世界が舞台で、その世界はタイやベトナム、カンボジア、ミャンマー、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ラオスといった東南アジアの文化からインスピレーションを得たようです。

制作スタッフが参考として旅してまわった国は、

  • カンボジア
  • ラオス
  • タイ
  • ベトナム
  • シンガポール
  • インドネシア
  • フィリピン

予告編にも登場するアルマジロ風のキャラクター「トゥクトゥク」は、この過程から創作されたものと思われます。

「ラーヤと龍の王国」舞台はアジアでもタイやベトナム?


SNSでは「ラーヤと龍の王国」の舞台はタイやベトナムではないかとの声があがっています。

「ラーヤと龍の王国」の舞台はタイ?

「ラーヤと龍の王国」の舞台がタイという、SNSでの声を元に調べていきます。

舞台は「タイ」ではないかという声がありますね。

この写真の景色が「ラーヤと龍の王国」の雰囲気にあいますね。

「ラーヤと龍の王国」の舞台はベトナム?

「ラーヤと龍の王国」の舞台がベトナムという、SNSでの声を元に調べていきます。

舞台がベトナムっぽいとの声もありましたが、服装がベトナムっぽいとの声もありました。

アジアが舞台であるのは間違いないですね。

「ラーヤと龍の王国」予告映像

この映像では、軽快な音楽にのせて罠を掻い潜る少女時代のラーヤが登場しています。

軽やかな身のこなしを披露し、アクションシーンも期待されますね。

終盤では、成長したラーヤの姿も確認できました。

アジアへのこだわり

「ラーヤと龍の王国」はアジアへのこだわりも徹底しています。

脚本はベトナム系アメリカ人のキュイ・グエンさんと、大ヒットハリウッド映画「クレイジー・リッチ!」の脚本家でもあるマレーシア系中国人のアデル・リムさん。

主人公ラーヤの声はベトナム系アメリカ人のケリー・マリー・トラン(スター・ウォーズ 最後のジェダイ)が当てています。

東南アジア系の女優がディズニーアニメのヒロインを演じるのは、「ラーヤと龍の王国」が初めて。

このことからも、アジアへのこだわりはかなり徹底しているようです。

ラーヤの相棒トゥクトゥクのモチーフはアルマジロ?

「ラーヤと龍の王国」に登場するトゥクトゥクは、映画のスタッフ曰く、「ふわふわした熊とアルマジロをかけ合わせたような動物」をモチーフに生み出されたキャラクターのようです。

大きな甲羅の下に、モフモフの毛で覆われた顔をのぞかせる愛くるしいキャラクターですね。

「アナと雪の女王」のオラフや「モアナと伝説の海」のヘイヘイのように人気が集まりそうです!

まとめ

「【ラーヤと龍の王国】モチーフやモデルはどこの国?舞台はアジアでもタイやベトナム?」と題して書いていきました。

制作スタッフが実際に、カンボジア、ラオス、タイ、ベトナム、シンガポール、インドネシア、フィリピンを旅してまわり、東南アジアからインスピレーションを得たようですね。

「ラーヤと龍の王国」はアジアへのこだわりが徹底しています。

東南アジア系の女優がディズニーアニメのヒロインを演じるのは、「ラーヤと龍の王国」が初めてということで、今後のディズニーアニメの幅も広がりそうですね。

2021年3月5日の公開まで楽しみに待ちたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

関連記事:[ラーヤと龍の王国]日本語吹き替え声優は吉川愛!ヒロインの役どころを紹介

コメント