テレビで話題の「サバチ(SABACHI)」人気のワケ調べてみました! 

最近話題の「サバチ(SABACHI)」!
発売から1ヵ月で35万個も売れたらしい・・・すごすぎる!

鯖缶から鯖ブームはまだ終わらず続いているみたい。

今回私は普段行っているスーパーで発見しました。
パッケージも体に良さそうな感じでインパクトありますね!

今回はそんな「サバチ(SABACHI)」が人気の理由を、実際に食べた感想を踏まえて紹介していきます。

健康志向の方向け

以前、離乳食レシピ(鯖バーグ)の記事にも少し載せましたが、サバは栄養成分たっぷりの素晴らしい食材です!

このパッケージ裏にも「サバは、不飽和脂肪酸のオメガ3系脂肪酸であるEPAとDHA、そしてカルシウムがたっぷり。そのサバの頭と尾をとりのぞき、おいしいところだけで作ったチップスです。」と記載されています。

「サバチ(SABACHI)」には、そんなサバが70%使用されています。70%使用って味は?って思いますよね。

実際食べてみるとサバ感がすごいです!嫌な臭みはないのでパクパク食べれてしまいます。

罪悪感なしで食べれちゃう

うま味調味料、人口甘味料、保存料不使用!
原材料名には「さば、でん粉(サゴ、タピオカ)、砂糖、植物油、食塩」となっています。シンプルな味付けで、小さな子供~お年寄りまで安心して食べることができますね。

子供のおやつや、おつまみ、夜食にもいいですね!

私は夜食にポリポリ食べちゃいました!(笑)
カルシウム、DHA、EPA、摂取!!

見た目や味は?

大きさはポテトチップスより小さくて厚めですね。食べ応えがある感じです!ほんのり塩味はありますが、先ほどもお伝えした通り、さば感がすごいんです!

もしかしたら臭みが気になる方もいるかもしれません。

ですが私は体に良さそうなお菓子って、なぜか食べたくなっちゃうんですよね。

あと、手はべたつきません!

 

タイでは1000年前から愛され続けたお菓子だそうで、そんなお菓子が日本で食べれるのも嬉しいですね!

話題の「サバチ(SABACHI)」、ぜひお試しください!