『週刊少年ジャンプ』で2001年から2016年までの15年間にも渡って連載された、今でも根強い人気を誇る「ブリーチ」。
2022年10月には最終章の「千年血戦篇」がアニメ化されることが決定しており、SNSでも話題となっております。
本記事ではそんな「ブリーチ」のなかでも最強の死神である山本元柳斎重國の最期について解説します。
なぜ負けたのか、またその技や年齢、ネット上で「無能」と言われる理由についても考察していきます。
「ブリーチ」山本元柳斎重國はなぜ負けた?
「ブリーチ」最強の死神である山本元柳斎重國は「千年血戦篇」にて負けてしまいました。
ユーハバッハを相手に卍解「残火の太刀」を発動させ完勝したと思われたところ、実はそのユーハバッハの正体は星十字騎士団のロイド・ロイドが変身した姿だったのです。
狡猾なユーハバッハの策略にハマった山本元柳斎重國は、そのまま卍解を奪われて殺害されてしまいました。
このとき、山本元柳斎重國は自身が愛した部下である雀部長次郎が殺されたことの怒りに任せ、冷静さを失っていたと言えるでしょう。
その隙をユーハバッハに突かれたのが負けた理由ということになります。
/⋰
📢放送開始まであと2⃣8⃣日
\⋱10/10(月)の放送に向けて、
本日よりカウントダウン企画を実施!
記念すべき初回の本日は、、、✦山本元柳斎重國 アイコン
✦ユーハバッハ アイコンぜひアイコンに使用してください!
📺PV第2弾公開中https://t.co/P51EEmAYZO#BLEACH_anime #BLEACH
— 【公式】TVアニメ『BLEACH』 (@BLEACHanimation) September 11, 2022
→ブリーチの漫画を全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトについても
山本元柳斎重國の死亡理由
山本元柳斎重國の死亡理由は、本物のユーハバッハに卍解を奪われたのちユーハバッハが扱う「大聖弓」という巨大な弓から召喚された「滅却聖矢」によって身体を真っ二つにされたためです。
死ののちも切られた腕でユーハバッハの腕を掴むという執念を見せたものの、その腕すらも斬られ、遺体も跡形も無く消し飛ばされてしまいました。
本誌でこのシーンを読んだ読者は、最強の死神があっけなく殺されてしまったことに絶望したものです。
山本元柳斎重國の死亡は何巻・何話
山本元柳斎重國が死亡したのは原作58巻の510話「THE EXTINCTION」になります。
前巻のラストでユーハバッハが偽物であることを示唆され、今話の冒頭でユーハバッハの正体がロイド・ロイドだったことが判明しました。
そこから本物のユーハバッハに卍解を奪われ真っ二つにされるという展開は、コミックス派の読者にとってはトラウマ必至でした。
山本元柳斎重國と藍染どっちが強い?
山本元柳斎重國と藍染はどちらが強いのでしょうか。
破面篇の決戦の際、藍染は山本元柳斎重國への対策としてワンダーワイスという破面を用意していました。
それにより山本元柳斎重國は片腕を失う結果となったのですが、そこまでしなければならないほど藍染にとって山本元柳斎重國の能力は脅威だったということでしょう。
本編では策略によって藍染が一歩抜きん出た形にはなりましたが、フラットな状態で戦ったら山本元柳斎重國が圧勝するのではないかと考えられます。
「ブリーチ」山本元柳斎重國の技や年齢・無能について
では、そんな「ブリーチ」最強の死神である山本元柳斎重國はどのような技を使うのでしょうか。
また、その年齢や「無能」と噂される原因についても考察していきましょう。
→ブリーチの漫画を全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトについても
山本元柳斎重國の技は?
山本元柳斎重國は卍解「残火の太刀」にて主に4つの技を繰り出しました。
それぞれが東西南北に基づいています。
東は刃先に集約させた炎で触れたものを消滅させる「旭日刃」
西は霊圧を超高温の炎に変えて鎧として身に纏う「残日獄衣」
南は山本元柳斎重國がこれまで斬り倒してきた亡者たちを骸骨として復活させ操る「火火十万億死大葬陣」
そして北は刀を横薙ぎに一閃させ、その延長にある全てのものを焼き払う「天地灰尽」
この4つの技を用いて山本元柳斎重國はユーハバッハに扮するロイド・ロイドを倒しました。
||◤ティザーPV公開中◢||
TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』
ティザーPVを公開中です。本日1月21日は、
山本元柳斎重國の誕生日!
ティザーPVのカットをご紹介。✦ティザーPVhttps://t.co/Y1WeFztLZ1 #BLEACH_anime pic.twitter.com/TYCjk6zo6v
— 【公式】TVアニメ『BLEACH』 (@BLEACHanimation) January 21, 2022
山本元柳斎重國の年齢
山本元柳斎重國の正確な年齢は明らかになっていません。
しかし、護廷十三番隊を設立して以来千年も総隊長の座にいたとのことで、その年齢も千歳をゆうに越えているでしょう。
その分見た目はヨボヨボのおじいちゃんですが、服を脱げば鍛え抜かれた肉体が露わになります。
千歳を越えても最強の座を維持するとんでもないおじいちゃんですね。
山本元柳斎重國は無能?
山本元柳斎重國は無能であるという評価がネット上には散見されます。
これは、ルキアの処刑の際に藍染の策にまんまとハマり京楽と浮竹を倒そうとしたり、「千年血戦篇」でも相手が卍解を奪うことを知っているのに卍解を使い奪われたりといった失態を指して言われているようです。
たしかに護廷十三番隊の総隊長として、もう少し慎重に冷静に立ち回ってほしいところではありますね。
まとめ
以上が山本元柳斎重國についての解説になります。
負けた理由やどのように死亡したか、その技や年齢や無能の噂について考察しました。
「千年血戦篇」で死亡してしまう山本元柳斎重國ですが、千年も護廷十三番隊を率いてきたその実力は間違いなく本物です。
ときに相手の策略にハマることもあり無能扱いされていますが、それを補ってあまりあるほどの戦闘力があります。
2020年10月からのアニメ「千年血戦篇」でもその実力を遺憾なく発揮してくれることでしょう。
今から放送が楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブリーチの漫画を全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトについても
ブリーチの伏線回収がすごい!未回収やとんでもない伏線一覧まとめ
ブリーチ千年血戦篇はつまらない・面白くない?最終章は何巻何話?
ブリーチ・ラスボスユーハバッハの倒し方は?なぜ負けたか最後の敗因についても
ブリーチ零番隊は弱いメンバー?強さや死亡シーン・その後についても
ブリーチ黒崎一護の斬魄刀の名前や種類は?二刀流や卍解最終最強形態についても
ブリーチ石田雨竜が聖別で生き残った理由は?クインシーの力や最後を考察
ブリーチは作画崩壊がひどい?アニメでの変化や神作画についても
ブリーチ最終回は炎上で打ち切り?その後の結婚や子供についても
ブリーチ藍染惣右介は誰に殺された?死んだふり不死身で生きてる?
ブリーチ山本元柳斎重國はなぜ負けた?技や年齢・無能についても
ブリーチ見えざる帝国のメンバー一覧まとめ!能力や生き残りから影について解説