2001年から2016年まで15年間にわたり連載し続けたジャンプ作品「BLEACH」。
長い年月がかかっている作品だけに展開や続きを楽しみにしているブリーチファンの方も大勢いました。
しかし原作漫画の最終回を迎え何故か炎上してしまったのです。
普通15年も続いた長編漫画であれば感動の最終回となるのでは?と思ってしまいますよね!
そこで気になるのが何故炎上したのか?炎上したせいで打ち切りになったのか?と言う点。
そこで本日は、ブリーチの最終回は炎上して打ち切りになったのか、最終回を迎えたキャラクター達のその後はどうなっているのか?についてお伝えしていきます。
「ブリーチ」最終回炎上の理由は打ち切り?
最終回大前提として公式から打ち切りになったと発表があった訳ではありません!
あくまで考察だと言う事をご理解ください。
→ブリーチの漫画を全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトについても
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
キービジュアル第2弾
公開
◣__________◢運命を砕く 力はきっと
振り下ろされる 刃に似ているTVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』
2022年10月より放送開始。🔗https://t.co/QEczE2FIrI#BLEACH_anime #BLEACH21st pic.twitter.com/oTIRxtmHDd
— 【公式】TVアニメ『BLEACH』 (@BLEACHanimation) August 6, 2022
打ち切りにして終了した可能性で炎上
一言で言うならば強引に終わらせた感が否めなくて炎上してしまったのでは?
作者の方が15にこだわりがあり(主人公の名前も一護)15年で終わらせたかったと話しています。
その為話しを詰める必要があったのでしょう。
丁寧に描かれていたからこそ面白かった物語は、途中から話しがどんどん進んでいくようになり雑になった!との声も多くあがりました。
回収されていない伏線も残ったままで終わりました。
その為読者は納得いかなかったのでは?と考えます。
最終回の終わり方が悪く炎上
最終回前は読者が置いてかれているかも・・・と思うほどに話しがどんどん進んでいました。
いざ最終回を迎えるとあっという間に10年後が描かれてしまったのです。
15年間見守ってきたそれぞれのキャラクターの行く末はファンであれば誰もが気になる所ですし、推しキャラを見届けたいと言う思いのある読者の方もかなり居たと思います。
ユーハバッハの思想も詳しくは描かれず、数々の謎が残ったまま終わってしまった為炎上しました。
15年と言う長い年月を共に歩んできた読者からしたらかなり悲しかったのでは?と思いますよね。
藍染編以降が雑に描かれてひどい
藍染編と言われているのは破面編の所です。
藍染が深く関わってきだし物語の大切な展開の1つでした。
しかし藍染編以降の話しはできがひどいと言われているのです。
最終回だけが炎上の理由と言う訳ではなく破面編以降のストーリー展開が急ぎ足すぎた事で読者の不満がたまっていったのではないかと考えられます。
さらに破面編以降は最強だと思っていた隊長達に対しさらに強い敵が出てきたかと思えばもっと強い敵が!と言う流れが続き、
隊長達の存在感が薄くなってしまった事も原因の1つと考えられますね。
その上、雑で話しが突然飛んだ最終回だったので炎上してしまいました。
「ブリーチ」その後の結婚や子供についても
最終回では話しが飛んで10年後が描かれました。
その10年ではだいぶ立場なども変わってきます!
→ブリーチの漫画を全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトについても
黒崎一護と井上織姫が結婚
黒崎一護のクラスメイトとして初登場を果たした能天気なキャラクターである井上織姫。
視聴者の意見は分かれあまり好かれているキャラとは言えませんでした。
井上織姫が自分の能力に気づくきっかけになったのは黒崎一護ですし、この2人が夫婦になっても不思議ではありません。
読者も話しの流れ的にこの2人がくっつくのではと思っていたと思います!
ハッキリと織姫が自分の気持ちに触れる描写こそなかったものの藍染の元へ向かう前に最後の挨拶をしにいったのは一護でした。
しかしあまりにもいきなり結婚したので驚きましたよね!笑
最後に登場した子供は誰?
最終回の最後で登場した子供が2人います!
男の子と女の子で、男の子が自分が死神である事を打ち明けていましたね。
この子誰?ってなりますよね!笑
その男の子、一護と織姫の息子「かずい」です。
さらにそこに居合わせている女の子は恋次とルキアの娘「いちか」になります。
顔は織姫に似ているが髪の色は一護と同じオレンジ色をしている温厚な性格の男の子に育っています!
この先この2人がどんな人生を歩んでいくのか、一護達のように活躍するのか見てみたかったですよね。
10年後の護廷十三隊の隊長について
この10年で変わったのは一護達が結婚し子供が生まれている事だけではありません!
護廷十三隊のメンバーも変わっています!
隊長が変わった隊はこちら
壱番隊:山本元柳斎重國→京楽春水
参番隊:市丸ギン→鳳橋楼十郎
四番隊:卯ノ花烈→虎徹勇音
五番隊:藍染惣右介→平子真子
七番隊:狛村左陣→射場鉄左衛門
八番隊:京楽春水→矢胴丸リサ
九番隊:東仙要→六車拳西
十三番隊:浮竹十四郎→朽木ルキア
全隊長が死亡し新たな隊長になったり移動したキャラだったりと様々です。
中には110年前に隊長や副隊長を務めていたキャラクターが再び隊長を務めていたり模して面白いので気になる方は是非チェックしてみてください!
||◤PV第1弾公開中◢||
TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』
ティザー、PV第1弾を公開中です。本日9月3日は井上織姫の誕生日!
ティザーPVのカットをご紹介。✦PV第1弾https://t.co/ZpgtEt1NMM
✦ティザーPVhttps://t.co/Y1WeFzcaAr #BLEACH_anime pic.twitter.com/tGYjcsNpyA— 【公式】TVアニメ『BLEACH』 (@BLEACHanimation) September 2, 2022
まとめ
ブリーチ最終回は炎上して打ち切りになったのか、その後の結婚や子供についてもお伝えしてきました。
まとめると・・・
- 打ち切りの発表はされていないが作者が15年にこだわっていた。
- 破面編辺りから話がどんどん進むようになった。
- 最終回では話しがいきなり10年後に飛んだり、伏線が回収されず謎のまま終わりを迎えた為炎上した。
- 黒崎一護と井上織姫が結婚して「かずい」と言う息子が生まれていた。
- 10年後の護廷十三隊はメンバーの入れ替えもあり新しい隊となっていた。
千年決戦では最終回まで描かれるようなのでどんな風にアニメ化されていくのか楽しみですね!
気になった方は是非10年後や110年前の護廷十三隊メンバーについてもチェックして千年決戦篇アニメ化に備えましょう!
最後までお読みいただいてありがとうございました。
ブリーチの漫画を全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトについても
ブリーチの伏線回収がすごい!未回収やとんでもない伏線一覧まとめ
ブリーチ千年血戦篇はつまらない・面白くない?最終章は何巻何話?
ブリーチ・ラスボスユーハバッハの倒し方は?なぜ負けたか最後の敗因についても
ブリーチ零番隊は弱いメンバー?強さや死亡シーン・その後についても
ブリーチ黒崎一護の斬魄刀の名前や種類は?二刀流や卍解最終最強形態についても
ブリーチ石田雨竜が聖別で生き残った理由は?クインシーの力や最後を考察
ブリーチは作画崩壊がひどい?アニメでの変化や神作画についても
ブリーチ最終回は炎上で打ち切り?その後の結婚や子供についても
ブリーチ藍染惣右介は誰に殺された?死んだふり不死身で生きてる?
ブリーチ山本元柳斎重國はなぜ負けた?技や年齢・無能についても
ブリーチ見えざる帝国のメンバー一覧まとめ!能力や生き残りから影について解説