ブリーチティアハリベルのその後は死亡?過去や部下・孔についても

日本、海外でも人気作になったジャンプコミックスの作品「ブリーチ」。

そこに出てくる多くの女性キャラクターの中でも人気度の高いティア・ハリベル。

そんなハリベルは作中死亡してしまうのでしょうか?気になりますよね。

そこで本日は、ティア・ハリベルのその後は死亡してしまうのか、過去や部下・孔についても徹底解説していきたいと思います!

「ブリーチ」ティア・ハリベルのその後は死亡?

その強さも本物であるハリベルは死亡してしまうのでしょうか?

結論から言うと・・・生きています!

ではハリベルについて見ていきましょう。

ティア・ハリベルのプロフィール

綺麗金色の髪に小麦色の肌が特長的で、抜群のスタイルを持っているハリベル。

しかしセクシーと言うよりはスポーティな印象を持った人も多いのではないでしょうか?

綺麗や可愛いと言うよりはカッコいい女性キャラです。

破面に属しており、十刃の第3十刃であり3人の従属官を従えています。

 

騒ぐタイプではなく慎重で周りの変化によく気づくハリベルはその見た目の冷酷な雰囲気とは逆に相手の気持ちをよく考え、読み取っている事もあり部下からの信頼も厚いのです!

冷静な判断力があり、命の重さもよく知っているように感じます。

 

異性より同性に好かれるタイプの女性。

カッコいいですよね!いつの間にか心を捕まれてしまいハリベルの行方に見ているこちらも一喜一憂してしまいます。

ハリベルの最後はユーハバッハに囚われる

藍染に切り捨てられ、重症を負ってしまうハリベルはその後の登場する事がなかった事から死亡したのでは?との噂もたちました。

しかしその後の見えざる帝国との戦闘で敗れ、ユーハバッハに囚われている姿が描かれたのです。

この事から見えざる帝国と戦闘になり敗北したと考えられますね。

 

ハリベルは人気度も高いキャラクターなので是非見えざる帝国との戦闘も描いてほしかったですね。

しかし生きている事が分かりホッとした方も多かったです。

ハリベルのその後は死亡?

ユーハバッハに囚われている姿が描かれたのを最後に描かれる事がなかったハリベル。

そのまま死亡してしまったのか?

 

原作では描かれていませんが、小説「LEACH Can’t Fear Your Own World」で登場するのです。

囚われていた身動きの取れないハリベルはネリエルが助け出しました!

なんの為に生きている状態で囚われていたのか、今だに謎のままです。しかしこの時点で死亡していない事が分かりますね。

 

その後助け出してくれたネリエル達と共に虚圏で暮らしている姿も描かれました。

ハリベルの司る死の形は犠牲

十刃にはそれぞれに司る死の形と言うものがあります。

ハリベルの形は「犠牲」。

 

この設定には賛否両論あり、何故犠牲なのかよく分からないと言う方もいます。

個人的にはとてもあっていると感じていて、十刃の冷徹な雰囲気の中見た目こそ冷酷なイメージがありますが誰よりも仲間思いであり仲間が「犠牲」になる事を嫌がるハリベルにはピッタリな気がします。

 

生きていく中でおのずと犠牲について追及していっていますし、自分自身よりも仲間を大切にできるのです。

ハリベルの優しさが垣間見えるのも司る死の形が「犠牲」であったからこそのようにも思うので、是非見るときはハリベルの内面の変化にも注目してほしいと感じます。

ティア・ハリベルの過去や部下・孔について

そんなハリベルはどのような過去を持っているのでしょうか?

何故藍染と共に行動しているのか、部下や孔についても見ていきましょう!

ハリベルの過去について

ハリベルはまだ虚だった頃に襲われているアパッチを見かけ助けます。

このアパッチとの出会いからハリベルは大切なものができる事になるのです。

それが仲間。アパッチに連れられて行った住処にはミラローズとスンスンが居ました。

女性は狙われやす事もあり4人で行動を共にするようになるのです。

 

バラガンと戦う事になりますが、あまりの強さにハリベルはアパッチ達を逃がしました。

ハリベルの大切な物を守ろうとする優しさですよね。

 

しかしアパッチ達は戻ってきてしまいます。

いかにアパッチ達もハリベルの事を大切に思っているのかが分かりますよね。

 

この状況に出くわしたハリベルはアパッチ達の犠牲を絶対に無駄にしたくないと、今までとは違う感情を抱きました。

この戦闘での危機を助けてくれたのが藍染でした。

そんな藍染の言葉を信じ、藍染についていく事に決め行動を共にするようになりました。

ハリベルの部下は?

ハリベルの従属官は3人共女性で、アパッチ・ミラローズ・スンスンです。

そう、十刃になる前から一緒にいた3人が従属官になりました。

これ以上にない信頼関係があり、お互いの為に戦える最高の関係ですよね。

 

3人ともハリベルを慕っており、戦闘でハリベルが重症を負った時にはアパッチが織姫に会いに行き治療をお願いした事でハリベルは死亡せずに住みました。

ハリベルの孔の位置は?

十刃にはそれぞれ体の一部が孔と言う穴が空いているような状態になってるのです。

他の十刃の孔の位置は腹や胸の中心など比較的分かりやすい位置にあるのですが、

ハリベルは見当たりませんでした。

 

登場当初はハリベルの孔の位置が分からないと言われていましたが、設定本にて下腹部にある事がわかりました。

 

 

まとめ

ハリベルが死亡したのかについてと過去や部下・孔についてもお伝えしてきましたがまとめると・・・

  • ハリベルは死亡していない
  • ユーハバッハに囚われ、ネリエルによって助けられた
  • ハリベルは犠牲の上に成り立つ強さを嫌がり、他者を食べることをしてこなかった
  • 従属官である3人とは以前から共に行動してきた
  • ハリベルの孔の位置は下腹部にあり発見しずらい

 

知れば知るほど魅力は触れるハリベル。

千年決戦篇アニメ化の前にハリベルについても調べてみるとまた違った感想を持つと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

「BLEACH」の記事一覧

ブリーチの漫画を全巻安く読む方法は?無料で読めるアプリやサイトについても

ブリーチの伏線回収がすごい!未回収やとんでもない伏線一覧まとめ

ブリーチ千年血戦篇はつまらない・面白くない?最終章は何巻何話?

ブリーチ・ラスボスユーハバッハの倒し方は?なぜ負けたか最後の敗因についても

ブリーチ零番隊は弱いメンバー?強さや死亡シーン・その後についても

ブリーチ黒崎一護の斬魄刀の名前や種類は?二刀流や卍解最終最強形態についても

ブリーチ石田雨竜が聖別で生き残った理由は?クインシーの力や最後を考察

ブリーチは作画崩壊がひどい?アニメでの変化や神作画についても

ブリーチ最終回は炎上で打ち切り?その後の結婚や子供についても

ブリーチ藍染惣右介は誰に殺された?死んだふり不死身で生きてる?

ブリーチ山本元柳斎重國はなぜ負けた?技や年齢・無能についても

ブリーチ護廷十三隊は無能で死亡?隊長の強さや最強についても

ブリーチ見えざる帝国のメンバー一覧まとめ!能力や生き残りから影について解説

ブリーチティアハリベルのその後は死亡?過去や部下・孔についても

ブリーチ星十字騎士団の聖文字や強さ・能力は?親衛隊や生き残りについても