薔薇王の葬列は、主人公リチャードをめぐる愛憎劇も作品の魅力のひとつですよね。
そんな中で今回は、従者ケイツビーに注目してみたいと思います!
原作11巻の表紙に描かれた精悍な顔つきの青年がケイツビーです。
厚い忠誠心で、主人公リチャードが生まれて以降ずっと付き従っている一途な人物!
どんなにケイツビーが主人公のリチャードを愛していても、その献身が全く伝わっていない様子も歯がゆくて応援せずにいられません!
ということで、ケイツビーの正体や主人公リチャードとの関係性についてまとめていきます!
「薔薇王の葬列」ケイツビーの正体や年齢は?
まずはケイツビー自身のことについてみていくことにしましょう。
と言っても、作中でケイツビー自身のパーソナルな情報はあまり語られることがありません。
ケイツビーは無私で献身的に主人公リチャードに仕えています。
途中、リチャードの元を離れて、ヘイスティングス卿に仕えることになるのですが、その期間でもヘイスティングス卿よりもリチャードを優先する行動をとっていました。
ただただ、主人公リチャードのためならば汚い仕事だろうと何でもしてしまうし、リチャードのためならばどこまでも駆けつけてきます。
そんなケイツビーについてわかる範囲でまとめていきたいと思います。
→薔薇王の葬列の漫画を全巻安く読めるアプリやサイトは?無料で読む方法についても
ケイツビーは何者?
1日1回 #薔薇王人気投票 🌹
ノミネートキャラを紹介!
エントリーNo.6は…
リチャードの忠実なる騎士、ケイツビー🌹
⬇️投票はこちらから⬇️https://t.co/kPIKFo7Wh5 pic.twitter.com/Ts1bQqAOTP
— 薔薇王の葬列🌹コミックス16巻発売中&TVアニメ1/9放送開始🌹 (@baraou_info) September 9, 2021
ケイツビーはかつて孤児でした。
また、移民とのハーフということで、肌の色も褐色です。
主人公リチャードが生まれる前からヨーク家に拾われ、仕えていました。
ケイツビーは主人公リチャードが生まれて間もない頃から、リチャードのお世話係を一手に引き受けています。
主人公リチャードは両性具有の秘密があるため、他の者に着替えなどの手伝いをさせません。
そして身体の秘密については、リチャードの兄たちですら知らないのです。
しかし、ケイツビーは主人公リチャードの秘密を知る数少ない人物のひとり。
主人公リチャードもケイツビーに忠臣として厚い信頼を寄せています。
そして、リチャードを取り巻く人物たちもリチャードについて相談したいときはまずケイツビーに話をしに行っています。
ケイツビーの年齢
ケイツビーの年齢は、孤児だったためハッキリとは分かりません。
ですが、おそらくは主人公リチャードが生まれた時点で10歳前後だと思われます。
主人公リチャードに常に付き従っていましたが途中で別の人物に仕えることに。
しかしその間も、心から忠誠を誓っているのは主人公のリチャードだけでした。
主人公のリチャードからの見返りは求めず、ただただリチャードを見守り、助け、想っています。
その期間はなんと30年ほどに……!
なんて献身的なんでしょうか!
ケイツビーとリチャードの関係について
ここからは、リチャードとの関係の方に注目をしていきたいと思います。
ここまででも既に話してしまっていますが、それだけケイツビーはリチャードなしではどうしても語れない人物なのです!
改めて、ケイツビーがリチャードに対してどのように接してきたのかを振り返ってみましょう。
ケイツビーとリチャードの出会い、リチャードのお世話係としての仕事、そしてケイツビーがリチャードに向ける気持ちについてまとめます。
ケイツビーとリチャードの出会い
ケイツビーが主人公リチャードと出会ったのは、リチャードが産声を上げて間もなくのことでした。
ですから、二人の出会いはリチャードの生後すぐです。
主人公リチャードは両性具有の身体で生まれました。
まだ生まれて間もないその体を見て、母セシリーは他の世話係たちは怯えたような表情をしています。
そんな様子を見ている限りおそらく、その後も主人公リチャードに丁寧に接していたのはケイツビーだけだったのではないかと思われます。
→薔薇王の葬列の漫画を全巻安く読めるアプリやサイトは?無料で読む方法についても
ケイツビーはリチャードの世話係
🎁Twitter用アイコンプレゼント🎁
第5弾は「薔薇王の葬列」ケイツビーです✨
※加工や二次配布はおやめください。公序良俗に反するご使用はお避けください。 pic.twitter.com/aP6HeyCz9K
— 薔薇王の葬列🌹コミックス16巻発売中&TVアニメ1/9放送開始🌹 (@baraou_info) August 31, 2021
ケイツビーはリチャードの世話係です。
二人が共にいられる間は、リチャードの身の回りの世話は全てケイツビーが行います。
リチャードはケイツビーにだけは心を開いている様子で、ケイツビーがいない間は自分ひとりで身支度を行い、他の人間には絶対に任せませんでした。
主人公リチャードにとって、生まれてからずっと傍にいてくれるケイツビーが唯一無二の存在であることは間違いありません。
恋や愛、嫉妬心、独占欲のような感情は二人の間にはありませんが、お互いに他に代わりはいない存在だと思っています。
ケイツビーはリチャードの体の秘密を知っている
ケイツビーは、生まれてすぐのリチャードを見ていることもあり、体の秘密を知っています。
だからといってケイツビーは、その特徴を理由に腫れ物に触るようにはしません。
自分が仕えるべき人物としての特別扱いをするだけです。
ケイツビー自身、移民とのハーフで孤児。
周囲の人との間に隔たりを感じていたのではないでしょうか。
そんな中、他の人と違う身体的特徴で生まれてきたために忌み嫌われるリチャードに対して、幼いケイツビーは自分と共通点を見出したかもしれません。
その存在に救われたような気持ちにもなったかもしれませんし、独りぼっち同士のような連帯感を持ったかもしれませんね。
そして幼い頃から一番傍にいて、成長を見守ってきたのですから、ケイツビーが主人公リチャードに対して特別な気持ちになっていてもおかしくはありませんよね。
ケイツビーはリチャードが好き?
中世イングランドではリチャードを取り合う、薔薇戦争「バラチェラー」が開催されていた…。
参加メンバー:ケイツビー
バラチェラーが生まれた時から支え続け主人が変わってもバラチェラーを想う。尽くし型タイプの彼はローズを手にできるのか!? pic.twitter.com/WowJdMLaEy
— 薔薇王の葬列🌹コミックス16巻発売中&TVアニメ1/9放送開始🌹 (@baraou_info) September 27, 2020
では、ケイツビーはリチャードが好きなのでしょうか。
ケイツビーは間違いなく主人公リチャードを愛しています。
しかし、それは性愛や恋愛の枠には収まりきれないような気持ちだと感じます。
ケイツビーはただ付き従うだけで、リチャードに見返りはなにも求めません。
リチャードが兄にヘンリー6世を殺すよう命じられたときには、代わりに汚れ役を担おうともします。
ケイツビーは自分よりも主人公リチャードのことを大切に思っているのです。
まさに無私の愛、無償の愛と呼ばれるような愛なのではないでしょうか。
自分が傷つくことよりも、主人公リチャードが傷つくことの方が辛いと思っているようです。
主人公リチャードはずっと、愛を探し求めています。
母から与えられず、初めて愛した人とも叶わず、半身と信じた者とも愛はすれ違いました。
だけど、本当にリチャードが探し求めている愛は、実は生まれたときからずっと一番傍にあったように思えます。
→薔薇王の葬列の漫画を全巻安く読めるアプリやサイトは?無料で読む方法についても
まとめ
今回はケイツビーについてまとめてみました。
ケイツビー自身の情報というのは極めて少ないのですが、どれほど主人公リチャードを大切に想っているかというのは作中からよく伝わってきます!
バッキンガムから挑発を受けたときは感情を顕わにしていましたが、ケイツビーは基本的に穏やかな人物です。
しかし、ただ優しい人物なのではなく、リチャードに命令されればどんなことでもやってしまうという一面もあります。
ケイツビー自身はリチャードに何も求めてはいませんが、読者としてはケイツビーには幸せになってほしいと願わずにはいられません……!
アニメではケイツビー役を日野 聡さんが演じることが決定しています。
忠誠心たっぷりのケイツビーを見られそうで、楽しみですね!
原作もいよいよ2022年1月発売の月刊プリンセスにて最終回を迎えます。
ケイツビーがどうなるのか、気になりますね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
薔薇王の葬列エリザベス結婚の目的は復讐?エドワードとの関係についても
薔薇王の葬列ヘンリーは死亡せず生きてる?ティレルの正体や関係について
薔薇王の葬列リチャードの性別は?アン・ヘンリーとの関係や悪魔の子について
薔薇王の葬列エリザベス結婚の目的は復讐?エドワードとの関係についても
薔薇王の葬列アンは死亡する?リチャードとの結婚や子供について
薔薇王の葬列ジャンヌダルクの正体や目的は?リチャードとの関係についても
薔薇王の葬列バッキンガムは死亡?嫉妬や嫌いの理由や妻と年齢についても
薔薇王の葬列マーガレットの正体や目的は?ヘンリーとの関係についても
薔薇王の葬列ウォリック伯の正体や目的は?ヨーク家に裏切られ死亡する?
薔薇王の葬列ヨーク公エドワードの正体は?エリザベスとの結婚や子供をネタバレ!
薔薇王の葬列エドワード4人を相関図でネタバレ解説!リチャードとの関係についても