「アオアシ」東京エスペリオンユース1年の大友栄作について調べていきます。
大友栄作は、アシトと同じくセレクション合格組の1人で、普段はムードメーカー、試合前はガチガチになる陽気なキャラクターです。
ですが、試合になると別人のようにカッコイイ姿も大友栄作の見どころですね。
そこで今回は「最強のメンタルで天才?名言やモデルの選手について」と題しまして紹介していきます。
アオアシ大友栄作は最強のメンタルで天才?
大友栄作を紹介するのに1番のキーワードはメンタルです。
アシトや同じセレクション組の橘も認める最強のメンタルを持ち合わせているのが大友栄作!
コミュニケーション能力も高く、セレクション時でも一番にアシトに話しかけたのも大友ですね。
そんな最強のメンタルの大友栄作について、プロフィールを含め深掘りしていきます。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
大友栄作
CV: #橘龍丸
プレービジュアル
◣_________◢大友栄作のプレービジュアル公開
TVアニメ『アオアシ』2022年4月NHK Eテレにて放送開始予定📺https://t.co/qYd3EC4f6M#アオアシ pic.twitter.com/HJKF62iKVj
— 『アオアシ』TVアニメ公式 (@aoashi_pr) January 6, 2022
→アオアシの漫画を全巻安く読めるアプリやサイトは?無料で読む方法についても
大友栄作のプロフィール
大友栄作の基本プロフィールです。
生年月日:5月5日
星座:おうし座
血液型:AB型
身長:163cm
体重:56kg
背番号:36番
ポジション:MF
近況
蛙亭さんにハマってます
男女コンビでコント主なんですがストーリーが凄くて、2人とも演技が絶妙に上手いです
ネタ後の1番のオチは、これを女性のイワクラさんが書いてるということ。それ含めてかっこいい近況でした
小林有吾#アオアシ#蛙亭 pic.twitter.com/skpIEzt9so
— 【アオアシ】公式/2022年4月アニメ化!26集&ブラザーフット1集発売中! (@aoashiofficial) September 15, 2021
大友栄作はアシトも認める天才
アシトが天才ってこいつだ!と大友のことを思うシーンがあります。
エスペリオン対青森星蘭のスタメンをつげられたアシトと大友。
カップ戦は敗退、続くリーグ戦も負け、エスペリオンのチーム状況は最悪。
しかしこの状況でも大友は、「今チーム状態めちゃくちゃいいと思うんだよなー
絶対的な先輩と1年が対等になってきた。ここを乗り越えたらすげぇことになる!
ビックチャンスなんだぜ。なんでみんな気づかねぇのかな?」
これを聞いたアシトは、出会った頃から何も変わっていない。ブレない大友に対し
天才ってこいつだ!と思います。
めちゃめちゃいいシーンです!
試合前はガチガチ!試合になれば最強!
試合前にガチガチになるのが大友のトレードマークみたいな感じになっています。
特にプレミアデビュー戦となった東京VANS戦。
途中出場で交代を待つシーンでは体全体で震えてガクガクする姿がとても面白かったです。
試合に入ってから先輩から落ち着いてやれ!と言われますが、、
それに対し同じ1年の橘は、「落ち着く?プレミアの重圧?ないですよ、そんなの。笛が鳴ったら最強なんです。いつも、、大友は。俺はもちろんアシトだってかなわない心。出会った頃から」
その後はゲームを見事コントロールした大友の活躍もあり、エスペリオンは見事勝利!
セレクション時からの評価は?
大友栄作の評価についてです。
セレクション時から評価の高かった大友。
特にコミュニケーション能力はコーチ陣からの評価は抜群です!
セレクション時には積極的に回りのメンバーに話しかけ、しかも同じ色のビブスの自分の番号に近い受験生だけに!
理由は試験で一緒に試合で組む可能性が高いと践んだ受験生と事前にコミュニケーションをとって、性格やプレースタイルを把握しようとしたから。
さらにチームが劣勢な時1人だけ声を出していたのも大友だけだったと、サッカーの能力も素晴らしいが、ピッチ内外での評価が素晴らしく厳しいセレクションを合格できた要素です。
メンタル的なことも大友からは学ぶことができますね。
キャプテンの素質が1番あるのが大友栄作
Bチームの指揮をとっていた望コーチが大友のことを、1年生の中でずば抜けたメンタルの持ち主。そして主将気質と評価しました。
メンタル最強については、これまでで伝わっていると思います。
主将気質については望コーチもしっかりと説明はしていませんが、1年チームをまとめたり、メシを誘ったり、一緒に対戦相手の試合を見に行ったりといつもまとめているのは大友です。
まだ1年生なので、今後の展開では大友キャプテンの誕生もあると思います!
アオアシ大友栄作の名言について
大友栄作の名言を紹介していきます。
「誰かのせいにするだけの話なんて、言う方も聞く方も成長できないっす」
エスペリオンがユースカップで5-1の大敗をした後、先輩の馬場に向けて言った言葉です。
1年の気持ちを代弁するようなシーンで、このことからもキャプテンの素質があるのがわかります。
「Let It Roll !!」(やってやろうぜ)
プレミアデビューの東京vans戦で桐木にパスを送って言ったシーン。
膠着仕掛けていた試合の水運び役を見事こなした大友。
大友の1番カッコイイシーンです!
いいパスを出したら言ってみたいセリフですね。
これは16巻のシーンで、同じ16巻にはアシトのコンプリートに近づくシーンもありアオアシの中でも重要な一冊となっています!!
Let It Roll!!#アオアシ#大友 pic.twitter.com/DeQi8tBYne
— WEST ISLAND (@WESTISLAND_a) June 30, 2019
→アオアシの漫画を全巻安く読めるアプリやサイトは?無料で読む方法についても
大友栄作のモデルとなった選手を考察
アオアシにはモデルとなっている選手やチームがありますが、作者の小林先生は大友についてはコメントがありませんでした。
ですが今後大友栄作はチームの中心的存在になっていく可能性が高いので、分かるときがくるかもしれません。
なので勝手にモデルとなった選手を予想してみます。
元浦和レッズの阿部勇樹
まずは元浦和レッズの阿部勇樹選手。
キャプテンシーもあり、ポジションもユーティリティーにこなし、明るい性格もピッタリではないでしょうか?
元日本代表の乾貴士
もう1人は元日本代表でセレッソの乾貴士選手。
実力もさることながら、こちらは完全になんとなくのキャラで選んでみました。
小林先生からのリリースがあるのを楽しみに待ちたいと思います!
まとめ
「アオアシ大友栄作は最強のメンタルで天才?名言やモデルの選手について」と題しまして紹介してきました。
大友栄作はアシトやチームメイト、コーチも認める最強のメンタルを持ち合わせた天才です!
今後の展開ではキャプテンになる可能性もある重要なキャラクターですね。
大友栄作に注目しながらアオアシを楽しみましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
→アオアシの漫画を全巻安く読めるアプリやサイトは?無料で読む方法についても
アオアシの漫画を全巻安く読めるアプリやサイトは?無料で読む方法についても
【アオアシ】阿久津が嫌いな理由やモデルになった選手は?過去や身長・名言についても
【アオアシ】作者小林有吾はサッカー経験者?年齢や出身中学・高校について
【アオアシ】うざいくらい面白い!サッカーが面白くないと思っている人でも楽しめる?
【アオアシ】北野蓮のモデルは?ポジションや俯瞰・身長についても
アオアシ大友栄作は最強のメンタルで天才?名言やモデルの選手について
アオアシ冨樫慶司の過去やモデルの選手は?杏里との関係についても
アオアシ・エスペリオンのモデルチームは?フォーメーションや意味について
アオアシ福田達也監督の名言と野望!モデルの人物やポジションについて
アオアシ海外の反応や人気は?アニメ化はどこまで放送されるか考察!
アオアシ・モデルのキャラやチームは実在する?監督や高校・登場人物についても
アオアシの漫画が打ち切りの理由は?完結の内容や最終話はいつか考察
アオアシ葦人は退場?アシトがスタメンのエスペリオンVS船橋戦のネタバレ
アオアシ東京武蔵野蹴球団のモデルは?エスペリオン戦の結果についても
アオアシ栗林のモデルはスラムダンク仙道?ポジションや利き足・登場回についても
アシトはなぜサイドバックになった?理由やポジション転向は何巻・何話?
アオアシの聖地やロケ地は愛媛のどこ?舞台の感想や魅力についても